TOPNEWS >自民支持団体に異変 民主にじわり

戻る

自民支持団体に異変 民主にじわり

 自民党の選挙を長年にわたって支援してきた組織や業界に、異変が起きている。兵庫県医師会の政治団体、県医師連盟は衆院選で推薦する与党候補を減らし、民主候補も推薦。これまで通り与党を支援する農業団体や経済界からも「今回は民主に票が流れるだろう」との声が出る。自民の政策への不満とともに、選挙後の政権交代も見据えた動きとみられる。

 「政権を取ったら、どうするのか」。2日、県医師連盟が自民、公明、民主の立候補予定者5人を招き、神戸市内で開いた医療政策討論会。会場からは、民主前職に質問が次々と飛んだ。

 次の衆院選で、同連盟は12小選挙区のうち自民、公明候補の推薦を計5人にとどめ、前回より3人減らした。兵庫11区(姫路市の一部)では民主前職の松本剛明氏(50)を推薦する。討論会で松本氏は、医療機器購入の際の消費税分補てんを求められ、「一定額以上の医療機器については来年1月から実現したい」と踏み込んだ姿勢を示した。

 姫路市医師連盟の石川誠委員長は「今の閉そく状況を打開できる」と、民主政権の誕生に期待する。現場では、医療費抑制などの現状に対する不満が強く、石川委員長は「自民の政策は場当たり的」と批判する。

 兵庫3区(神戸市須磨、垂水区)では地元支部の判断が分かれ、自民の推薦を見送った。同市医師連盟の川島龍一委員長は「後期高齢者医療制度の廃止など、民主の医療政策の方が優れている」と断言する。

 農業団体も、もはや一枚岩ではなくなった。県内のJA14支部でつくる県農政推進協議会は、自民候補10人全員の推薦を決めたが、ある幹部は「農政の現状には不満も多い。農家票はかつてないほど自民と民主に割れそうだ」と明かす。

 神戸商工会議所の役員でつくる政治団体「日本商工連盟神戸支部」も与党候補を推薦する方向だが、役員の1人は「自民も民主も頼りない。どちらが勝っても政界再編は避けられない」と話す。

(平成21年8月3日 神戸)

 
 
Copyright (C) kokueki-kenkyu-kai-Nakano(The national interest society "Nakano"), 2661-2669(as 2001-2009 in Nipponian imperial calendar). All rights reserved